10月25日(火)  よくよく、ろくろく

 宮崎駿さんの作品を分析、情報提供する実践を始めてもう7,8年になるでしょうか。毎回新たな発見があります。「トトロ」も相当に深いです。学生は母国で接しているとはいえ、実は詳細をほとんど理解せずに観ていることがよくわかります。来年からは新海誠さんにも触手を伸ばせたらと考えています。ただ、どこまで掘り下げられる中身があるのか、それはよくよく観てからにします。

 そんなアニメあるいはマンガに影響された学生が山のように来日しているのに、肝心の作品群を授業で扱える人材、教員に乏しいのが現状です。若手の教師も概して読んでいませんし、観ていません。まじめだから、ではなく、関心が別の分野だから。もったいないなぁ。私のセンスはとうに古くなっているので、ぜひ新たな方を、と思っています。

 マンガやアニメの拠点を政府レベルで作る? アンタ、今さらだよ、いつの時代に始まった話なんだよ? という印象は否めません。とうの昔にあったろうに、あまりにのろい動きに愕然とします。だいいち、自民党の担当者自身がコンテンツにろくろく接していない印象、ありあり。クールジャパンの掛け声も、いささか聞き飽きた、ないしは陳腐化してきているし、何だか国としての覚悟が(予想通り)中途半端、腰砕けの気もします。

 宮崎さんなんか、5年くらい前に、だったでしょうか、日本のアニメはとうに曲がり角をか曲がってしまっていると発言しています。事実、実質的な作業の多くは中国や韓国に依存しているのです。日本じゃアニメーターの皆さんは食べていけません。立派なことを今更のようにのたまう方々は、所詮、認識が甘すぎます。
by 1220hagiwa | 2016-10-25 23:44 | 本 編 2016